【終了案件】ふるさと納税はポイントサイト経由で!【12月末まで9%超還元!】お得すぎるおすすめ情報をご紹介!
多くの方が利用されている『ふるさと納税』で大量のポイントを貯めることができます。
2000円の寄附でお好みの返礼品を受け取ることができる『ふるさと納税』は、近年利用者の数も増えいるため、「ふるさと納税サイト」の数も多く、どこで寄附すればお得なのか悩まれている方も多いかと思います。
平成30年度の実績は、寄附受入金額約5,127億円(対前年度比:約1.4倍)、寄附件数約2,322万件(同:約1.34倍)となっています。(総務省ふるさと納税に関する現況調査結果より)
この記事では、ふるさと納税で、「税金の控除」や「返礼品」だけでなく、手間をかけず簡単に『還元率9%超』でトリプルでお得にふるさと納税ができる方法をお伝えしたいと思います。
みなさんが、『ふるさと納税』を利用されるときの参考にしていただければ幸いです。
目次
ふるさと納税とは?
ふるさと納税とは、自分の選んだ自治体に寄附(ふるさと納税)を行った場合に、寄附額のうち2,000円を越える部分について、所得税と住民税から原則として全額が控除される制度です(一定の上限はあります。)。
例えば、年収700万円の給与所得者の方で扶養家族が配偶者のみの場合、30,000円のふるさと納税を行うと、2,000円を超える部分である28,000円(30,000円-2,000円)が所得税と住民税から控除されます。(総務省HPより)
シンプルに説明すると、
自己負担は、ふるさと納税の年間総合計額に対して2,000円かかる。
つまり、30,000円の寄附でも、150,000円の寄附でも同じ2,000円となります。
よって、2,000円の負担で、数万円、場合によっては数十万円の返礼品がもらえます。
住民税は多くの方が必ず納めないといけない税金なのですから、きちんと納税した上で、魅力ある特産品が手に入ると考えれば、利用しない手はありません。
ふるさと納税の流れ
ふるさと納税の流れはいたって簡単です。どの『ふるさと納税サイト』を使っても同じです。
step1 ふるさと納税サイトで自治体の返礼品を選んで納税
step2 返礼品が届く(品物によっては、届く時期はバラバラです。)
step3 「ワンストップ特例」申請書を返送(確定申告される場合は不要)
step4 翌年度の住民税が減額される
どの『ふるさと納税サイト』がお得なの?
代表的な『ふるさと納税サイト』は、次のとおりたくさんあって、どこを利用したらいいのか悩みますね?
「ふるさとチョイス」
「さとふる」
「楽天ふるさと納税」
「ふるなび」
「ふるぽ」
「ANAのふるさと納税」
「au Wowma! ふるさと納税」
「Yahoo!ふるさと納税」
「わが街ふるさと納税」
「ふるさとプレミアム」
結論からいいます!
手間をかけずに、誰でも、簡単に「還元率を9%以上」にできるおすすめの『ふるさと納税サイト』は・・・
ズバリ
「au Wowma! ふるさと納税」です!
「au Wowma! ふるさと納税」・・・???
ご存じない方も多く、他サイトよりあまり利用者は多くないかもしれませんが、今年の11月以降利用者が激増しているみたいですよ!
理由は後述します。
『au Wowma! ふるさと納税』がおすすめ?お得?
「au Wowma! ふるさと納税」とは
2018年にオープンした、携帯電話会社であるKDDIのふるさと納税サイトです。
auID(無料)を作れば、auユーザー以外の誰でも利用できます。
メリット
支払いがラクチン!
①au Wowma!ふるさと納税では、「auかんたん決済」と「クレジットカード決済」の両方で支払うことができます。
②寄附する金額に対して、1円~全額分、au WALLETポイント、au WALLETポイント(au Wowma! 限定)、auポイントでの支払いも可能です。
③auかんたん決済で、auの通信料金と合算できます。
通信料金合算支払いのご利用代金は、月々の通信料金と合わせて一括で支払いができるのでとても便利ですね。
デメリット
個人的にデメリットを感じませんが、インターネットでは、
①寄附先が少ない
②返礼品の種類が少ない
③寄附に対するauポイントが付かない
このような意見が散見されます。
ですが、個人的には、寄附先に強いこだわりがなければ、返礼品についてもいろいろな特集が組まれるなど質、量ともに十分満足いくもので、他のサイトと遜色ないものと思います。
そして、③「寄附に対するauポイントが付かない」については、そのとおりで、
楽天ふるさと納税のようにポイントが付きません!
この記事でご紹介する誰もが簡単に得する「還元率を9%以上」は、実は「auポイント」ではありません。
ポイントサイト経由で還元率を簡単に上げるお得な方法
ポイントサイト『モッピー』経由でポイント還元
ポイントサイトの『モッピー』経由でau Wowma! ふるさと納税すると、納税額の8%の『モッピー』ポイントがもらえます。
『モッピー』ポイントは、1ポイント=1円で換金できますので、
寄附金10,000円で、800ポイント(800円分)
寄附金50,000円で、4,000ポイント(4,000円分)
といったようにポイントが付与されます。
他のポイントサイトの還元率を比較
一応、他のポイントサイトの還元率も比較してみましょう。
au Wowma! ふるさと納税(2019年12月20日現在)
ポイントサイト名 | ポイント還元率 |
モッピー | 8% |
ライフメディア | 6% |
ポイントインカム | 5% |
ECナビ | 4.2% |
ポイントタウン | 3.5% |
『モッピー』が一番高還元ですね。
しかも、
『モッピー』は現在、2019年12月1日から12月31日までの間に、登録された方限定で2,000ポイント(2,000円相当)の獲得キャンペーンを行っており、過去最大級のお得さです。ただし、キャンペーン期間が非常に短いですので、お早めの登録をおすすめいたします。
↓ こちらから『モッピー』に無料で登録できます。
もちろん登録料や利用料金は一切かかりませんので、ご安心ください。
【ポイント獲得条件】
寄附完了の入金が確認され次第、ポイントが付与されます。
【ポイントを確実に獲得するための注意点】
寄附金額の8%がポイントバックとなりますが、確実にポイントが獲得するため、1回の寄附で1商品としてください。
①モッピー経由で『POINT GET』をクリックして
↓
②au Wowma! ふるさと納税にログイン
↓
③1つの返礼品に対して寄附
↓
もう一度 ①モッピー経由で『POINT GET』をクリックして
↓
②au Wowma! ふるさと納税にログイン
↓
③1つの返礼品に対して寄附
このようにすると確実にポイントを獲得できます。
【ポイント獲得対象外】
・不備・不正・虚偽・重複・いたずら・未入金・キャンセル・返品
・「Wowma!ふるさと納税」以外のWowma!内の店舗での購入
・災害支援寄附の申込みの場合
・Wowma!アプリからの申込みの場合
ふつうに『au Wowma! ふるさと納税』から寄附をすれば問題ありません。
さらに還元率を9%以上に!
8%還元から、さらに1%以上還元率を上げるには、みなさんがポイントを貯めている還元率1%以上のクレジットカードで決済するだけです。
たったこれだけで、簡単に「還元率を9%以上」達成です!
『モッピー』ポイント おすすめな使い方
今回ご紹介したポイントサイト『モッピー』で貯めたポイントは、現金やポイントに交換することができます。その一部をご紹介します。
①現金に交換する
楽天銀行
ゆうちょ銀行
三井住友銀行
みずほ銀行
三菱UFJ銀行
ジャパンネット銀行
セブン銀行(ATM受取)
その他銀行
②電子マネー・ギフト券や各種ポイントなどに交換する
Amazonギフト券
WAONポイント
nanacoギフト
楽天Edyギフト
WebMoney
nanacoポイント
楽天スーパーポイント
Tポイント
LINEポイント
dポイント
一休.com /一休.comレストラン ギフト
サーティワンアイスクリーム ギフト
サンマルクカフェ ギフト
航空マイル(特にJALマイルを貯めたい方は、交換レートが良い『モッピー』はおすすめ!)
『ふるさと納税をポイントサイト経由で還元率9%超にする方法』のまとめ
近年、「税金の控除」や「お得で豪華な返礼品」が魅力となり、利用する方が増えている『ふるさと納税』。
ポイントサイト『モッピー』経由でau Wowma! ふるさと納税を利用すると、手間をかけずに簡単に誰でも還元率9%超が達成できる方法をご紹介しました。
この還元率は、他の方法ではなかなか達成できません!
この機会に、「節税」「豪華な返礼品」「ポイントキャッシュバック」の三重でお得に、
還元率№1『モッピー』経由で、ふるさと納税されてはいかがでしょうか?
『モッピー』は現在、2019年12月1日から12月31日までの間に、登録された方限定で2,000ポイント(2,000円相当)の獲得キャンペーンを行っており、過去最大級のお得さです。
↓ こちらから『モッピー』に無料で登録できます。
もちろん登録料や利用料金は一切かかりませんので、ご安心ください。
最後に・・・
今回、本サイトからモッピーに登録して、au Wowma! ふるさと納税で10,000円寄附し、1%還元のクレジットカードで決済した場合
モッピーポイント最大2,000P+800P+クレジットカード100Pで2,900円相当となり、還元率29%になりますね!びっくり笑
最後まで閲覧いただき、ありがとうございました。